桐朋女子中・高等学校|デジタルパンフレット
11/24

授業は楽しい!みんなで学べる面白い先生ばかり詳しい「教科解説」はこちらへHealth and Physical Education ArtHome EconomicsToho Girls’ Junior and Senior High School - School Guide 2025 10中学では様々な種目を体験し、多くの技能・ルールを学びます。個人種目では、個別に課題や到達目標を設定し、種目終了時までにどれだけ上達できたかを評価。また団体種目では、グループ学習を通じてお互いが協力し合い、作戦を立てたり技術向上につなげたりなど、仲間意識も高めます。芸術科は「音楽」「美術」「書道」から構成されています。中学1、2年ではそれぞれの基礎を学びながら、様々な表現方法に触れていきます。そして中学3年では興味に応じて、主専攻と副専攻とに分けて学び、高校1年で1科目のみを選ぶ「必修選択」へとつなげます。調理実習では基本的な調理や和洋食の比較を、被服実習ではお弁当袋やエプロン製作などを行い、生活に必要な技術を身につけます。また、高校では自立を意識し、住宅の探し方、家族法などについて学びます。ライフイベントに関わるテーマでのディベートも行います。いろいろな視点からものごとを捉え、選択肢の幅を広げていきます。中高6年間で段階的に学べるメリットを生かし、教科ごとに工夫を凝らした「特色ある学び」を展開しています。一方通行の単なる座学で終わることのない、生徒一人ひとりが積極的に学ぼうとする学習環境を構築し、将来、社会で広く活躍できる人材を育てます。「情報」があふれる現代社会に必要となる「情報の見方」「情報の活用の仕方」「情報に接する場合に注意しなければならないこと」などを学び、情報を「手に入れる」「分析する」「発信する」ためのスキルを身につけます。桐朋女子の「道徳」では、教科書にある様々なテーマを、それを扱うのに最も適したタイミングで学習していきます。「考え、議論する道徳」と言われているように、一人ひとりが文章を読み理解し、それぞれが意見や思いを表現し合い、他者と考えを共有することにより、物事を多面的・多角的にとらえ、よりよい行動につなげていく力を養う、それが「道徳」の時間です。中学では「総合的な学習の時間」、高校では「総合的な探究の時間」が毎週1時間、時間割に組み込まれていますが、学校生活で経験する合宿や行事も、すべてが「学びの場」であると考えています。Bブロックでは、探究に必要なスキルを学び、自らの興味・関心に応じてテーマ・プロジェクトを設定し、探究活動を進めていきます。保健体育総合的学習芸術家庭情報道徳「生涯体育」へとつながる教育を目指します。芸術を広く学びつつ、自分の興味関心を深めます。生活を創る、人生を創る。その大切さを学びます。

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る