3. 生徒に関するもの

第1節 生活に関するもの

大規模地震が発生した場合

大規模地震が発生した場合

 ここでいう大規模地震とは,次の場合である。

○ 調布市の震度が5弱以上の場合

○ 地震の影響で交通機関が停止した場合

1.学校にいるときに地震が発生した場合

 生徒の安全確保を行い,保護者への引き渡しが終了するまで,学校または,学校以外の避難場所で待機することを原則とする。

 徒歩圏内の広域避難場所

 祖師谷公園/きたみふれあい広場他『大地震対応マニュアル』を参照

※ただし,保護者と連絡が取れ,集団帰宅可能と判断される場合には,地震対策カードのグループ毎に教員が付き添って集団帰宅する。

2.学校外の場合

(1)学年・クラブ等の活動で引率教員がいる場合

 引率教員の指示により,状況に応じて

  ①現場待機

  ②近くの避難所へ向かう

  ③学校へ向かう

 ことを原則とする。

(2)通学途中の場合

 自宅と学校の近い方(安全な方)に生徒が各自で判断して避難することを原則とする。状況によっては途中の安全な場所(登下校時の緊急避難校ネットワークに登録されている私立女子校,共学校他)に避難する。『大地震対応マニュアル』を見ながら,日頃から災害時の行動について,家庭で話し合い,確認をしておく。

(3)長期休業中の登校についても,(2)と同様とする。

 その後の学校再開は,ホームページ,CoCoねっと,連絡メールシステム等によって指示する。

最上部へ