受験生・保護者の方へ

受験生・保護者の方へ

TOP | 受験生・保護者の方へ | 帰国入試について

帰国入試について

中学の帰国生対象特別入学試験は年に2回行われます。保護者の方の転勤や留学等に伴って海外に一年以上滞在し、小学校4年生以降に帰国された方が対象となる試験です。試験内容は、外国語(英語・フランス語・ドイツ語のいずれか)による作文と海外での学習と生活についての面接です。海外の現地校や国際校での学習や、現地での生活にどのように意欲を持って取り組んだかを2種類の面接で確認し、外国語による作文と併せて総合的に評価をします。「日本語での学習経験は少ないけれど、海外では誰にも負けないくらい勉強した」という皆さんにお選びいただければと考えています。

中学校(帰国特別)<2025年度入試> 概要

詳細は時期が参りましたら下段に「入試要項PDF」が表示されますので、それぞれご確認ください。

帰国生対象
特別入試第1回
帰国生対象
特別入試第2回
試験日 12月1日(日) 1月22日(水)
募集人数 約10名 約10名
試験内容 外国語による作文
日本語による面接
外国語による作文
日本語による面接
出願日時 【郵送】
11月15日(金)~
22日(金)必着
【郵送】
1月4日(土)~
7日(火)必着
選考結果発表 12月1日(日)HP 1月22日(水)HP

※帰国生対象の入学試験につきましては、出願資格等の確認があります。
下記の帰国生入試出願資格確認フォームにてお問い合わせください。

帰国生を対象とした高校入学試験は以下の4種類です。本校が第一志望である方を対象とする「帰国生推薦入試」のA(現地校・国際校出身者用)とB(全日制日本人学校出身者用)。他校との併願が可能な「帰国生対象高校入試」のA選考(外国語による作文型)とB選考(筆記試験型)です。いずれも、Aは海外の教育制度で日本語以外の言語で学習をしてきた人を、Bは全日制日本人学校等で日本の教科書を用いて学んできた人を受験生として想定していますが、どちらを受験して頂いても構いません。
桐朋女子は、海外にいる皆さんにとって現在通っている学校での学習や生活がもっとも大切だと考えているため、どのような学校に通っていても無理なく受験できる方法を選択できるようになっています。
また、「帰国生対象高校入試」の「A選考」と「B選考」は試験日が異なりますので、併願することも可能です。内容は「転入学・編入学試験」に準じます。

高等学校(帰国生)<2025年度入試> 概要

詳細は下段の「入試要項PDF」でそれぞれご確認ください。

A選考 B選考 推薦入試A 推薦入試B
試験日 1月22日(水) 2月10日(月) 1月22日(水)
募集人数 約10名 約10名 若干名 約15名
(国内生を含む)
試験内容 外国語による作文
面接
筆記試験
(英語・国語・数学)
面接
書類審査
面接
書類審査
面接
出願日時 【郵送】
1月4日(土)~
7日(火)
【郵送】
1月25日(土)~
1月31日(金)
【郵送】
1月4日(土)~
7日(火)
【郵送】
1月4日(土)~
7日(火)
選考結果発表 1月22日(水) 2月10日(月) 1月22日(水)

※2025年度高等学校(帰国生)の各入試要項PDFはこちらからダウンロードできます。

※帰国生対象の入学試験につきましては、出願資格等の確認があります。
下記の帰国生入試出願資格確認フォームにてお問い合わせください。

最上部へ