2023年10月29日(日)
中学1年の理科Aにて「イワシの解剖」の実験を行いました。動物の分類を学習し、実物を見るためのものです。 イワシの移動器官(ひれ)、呼吸器官(えら)、摂食器官(くちのなかのつくり)などの観察を、時間をかけて行いました。 硬骨魚類の体のつくりは何となく知っていても、細かいところまではわからなかったり、思っていた構造と違っていたりすることもあります。 それぞれに発見がある実験となりました。