2020年10月24日(土)
先週と今週の2回にわたって、DLP外国語特講では、生徒各々が興味を持つトピックについてのプレゼンテーションを行いました。限られた時間の中で、パワーポイントを駆使し、全員効果的な発表ができました。各自のテーマ一覧をご覧ください。社会の様々な問題に主体的に興味を持つ生徒の意識の高さは素晴らしいと思います。
2020年10月22日(木)
高3の自由選択授業「総合芸術」の一コマです。女子美術大学から先生をお招きして、「グラフィティ・ステッカーを作ろう」と題し、ワークショップが開かれました。最初は講義で、バンクシーほかストリートアートの代表作家の作品を鑑賞。そしてステッカー制作へ。白、黒、透明のカッティングシートが配られ、「この美術教室の中であればどこに貼ってよい」という条件のもと、それぞれが個性あふれる作品を仕上げました。