2018年1月10日(水)
今日の5・6時間目、第4体育室に中3から高2までの学年の生徒が集まり、高校生徒会の立会演説会が行なわれました。
選挙管理委員会の管理のもと、執行部の構成員、議会議長団、会計監査、体育祭委員長、文化祭委員長の立候補者が演説を行いました。今後、1月17日に投票が行われ、20日に開票結果が出ます。
2018年1月6日(土)
1月4日より、新潟県妙高市で高校2年生のスキー実習が行われています。例年より少し少ない36名の参加ですが、その分充実した実習が行えています。初日は1日中雪が降り、極寒の中の実習となりましたが、2日目は快晴で景色も素晴らしく、皆楽しそうに練習に取り組むことができました。
この実習で、スキーの楽しさや奥深さを学べる様に、残りの期間もしっかりと取り組みたいと思います。