桐朋女子ピックアップ

桐朋女子ピックアップ

TOP | 桐朋女子ピックアップ一覧

桐朋女子ピックアップ一覧

中学2年 総合の時間「第2回 紫ビブリオバトル」が開催されました📚

  • 中2

3月10日(月) 中学2年では、3月の特別時間割において「第2回紫ビブリオバトル」が開催されました。
昨年度に続く第2回、各クラスから選ばれた代表者15名による“推し本バトル”です。
見事チャンプ本に輝いたプレゼンテーターは、本のストーリーに合わせ、一瞬ルービックチューブをまわし完成させつつ、熱く語りました。
昨年度より、語りにも文章表現にも、聴衆を惹きつける工夫がされていて、エネルギッシュなプレゼンでした。
来年度もすばらしい本と出逢い“仲間に紹介したくなる”そんな一冊を、ビブリオバトルに向けて用意できると良いですね。

中学2年 総合の時間 ケニアとの交流企画

  • 中2

3月5日(水)  中2総合の時間では、“「あなたとわたしのウェルビーイング」AKALA PRY SCHOOL(ケニア)とのオンライン異文化間交流”の企画が実現しました。
ケニアのAKALA PRY SCHOOLとオンラインでつなぎ、各クラス5分間ずつ、動画やパワーポイントを使って、学校やクラスまたは日本の文化や自然の紹介をしました。
その後は、AKALA PRY SCHOOLから20分間、クラスや学校の紹介がありました。
6限の質問タイムでは、桐朋女子とAKALA PRY SCHOOL双方からの質疑応答を通して、お互いが大切にしていることは何かを理解し、お互いのウェルビーイングについて考えました。
事前準備として1月から今日まで、各クラスで相手校の生徒や先生に聞いてみたい質問を3つ出し合ったり、学校紹介の動画(3分間)またはプレゼンテーションのためにパワ―ポイントの作成をしたり、事前にもらった質問の答えをクラスで考えたりしました。
桐朋女子の5限の時間帯(13:20~14:05)は、ケニアでは朝の7時頃とのこと。私たちのために様々準備してくださっており、貴重な異文化交流の時間となりました。

最上部へ