桐朋女子ピックアップ一覧
中3白 体育祭 解団式
- 中3
5月29日(水) 中3白は体育祭の解団式を行いました。
4月から始まった練習、なかなか思うように進まず苦労することもありましたが、みんながみんなのことを考え、協力し合いながら、本番では素晴らしい体育祭となりました。体育祭実行委員をはじめ、それぞれがそれぞれの場所で真剣に考え取り組んだ結果です。みなさん、がんばったそんな自分をたくさん褒めてあげてくださいね。この桐朋女子でのみなさんの素敵な思い出のひとつになっていることを願います。
中3白のみなさん、よくがんばりました!お疲れさまでした!
中3白 体育祭予行 ~ウォーミングアップ完了!~
- 中3
いよいよ明日は体育祭。本日はその予行が行われました。
予行では各種リレーと玉入れと綱引きが行われました。予行とはいえ、いざ始まると真剣勝負。結果が明日へ引き継がれる種目もありますが、そうでない種目でも先輩後輩関係なくみんな真剣。
午後は応援練習の最終確認。白のアームカバーを付け、明るく元気いっぱいなみんなの良さが溢れ出ていました。声も振付も揃っていて過去一番のきれいさでした。最後は中3白全員で円陣!これで明日へのウォーミングアップは完了です!
明日は体育祭本番!明日の自分の活躍する姿をイメージして、そして白の勝利をイメージしながら、みんな今夜はぐっすり休んでください。中3白のみんな、がんばれ!!保護者の皆様も、ぜひとも明日を楽しみにお越しくださいませ!!心よりお待ち申し上げております。
中学3年白 体育祭練習 ~最後の朝エリア~
- 中3
5月17日(金) 本日は朝から爽やかに晴れ渡り、心地よい朝となりました。
そんな中、中3白は最後の朝エリアで各種目練習に励んでいました。みんな真剣な眼差しで、来週行われる体育祭に対する強い意気込みが日に日に増してきています。団体徒手の演技も披露され、歓声も上がり、いよいよという雰囲気に包まれました。
一昨日は応援練習も行い、初めてポンポンを持っての練習。ここ数日でみんなの意識がより高まってきました。
中3白 体育祭競技練習
- 中3
5月11日(土) 本日は1,2限が生徒総会、3,4限が体育祭競技練習の日でした。生徒総会では、生徒会が中心となり総会を進めていました。そして、その後は体育祭競技練習。少し風が強かったですが、天気も良く、心地よい暑さで練習に取り組めました。高1青との合同でしたので、高1青と勝負をしながら練習を進めました。勝負事となるとそこには学年は関係なし。たとえ先輩でも遠慮はせずに全力で戦いました。自然と応援にも力が入り、本番さながらの熱い雰囲気がグランドを覆いつくしていました。体育祭まであと11日!
中学3年白 陣馬山ハイキング
- 中3
5月2日(木) 本日は学年活動日。中3白は陣馬山に登りました。昨日の雨が嘘のように晴れ、みんな一生懸命登っていました。山頂では360°のパノラマビュー。白馬がお出迎えをしてくれました。頑張って登った後に山頂で食べるお昼ご飯は格別。みんな美味しそうに食べて最高の笑顔でした。少し休憩した後は下山です。疲れも出てくる後半戦ですが、ラピュタの歌やトトロの歌を元気よく歌いながら下山する班もあり、みんな無事下山することができました。中3白のみなさん、陣馬山はどうでしたか?よく頑張りましたね。ゆっくり休んで、来週からまた元気に頑張りましょう!
中学3年白 朝の競技練習からの午後は応援練習
- 中3
5月1日(水) 中3白は朝と昼の2部構成での体育祭練習でした。朝はグラウンドにて競技練習。みんな朝早くから集まって玉入れや綱引きやリレーなどそれぞれの出場種目に一生懸命取り組んでいました。午後は体育館にて応援練習。練習を重ねるたびに揃ってきれいになってきました。本日からいよいよ5月です。本番の体育祭まであと21日!
中学3年白 結団式
- 中3
中3白 体育祭競技練習
- 中3
4月10日(水) オリエンテーション4日目、昨日とは打って変わっての青空です。朝は北風がひんやりしましたが、練習中は穏やかになり春の心地よい晴天の中で練習を行うことができました。高1青と一緒にグラウンドを使用し、玉入れや綱引きなど自分の出場する競技をそれぞれが一生懸命練習しました。先日の応援練習や本日の競技練習をしながら、体育祭の季節がやってきたという実感が湧いてきているようです。
明日からいよいよ開講となります。勉強や学校行事など、何事にも全力で取り組み、中3白が最高の1年となるように、みんなで一丸となってがんばっていきましょう!
中3白 ドッヂボール大会
- 中3
4月9日(火) オリエンテーション3日目、午前中は学年全体で学習に関するガイダンスを行いました。各教科から授業での注意点や学習への取り組み方のお話がありました。みんな一生懸命メモをとっていて、これから始まる義務教育最後の1年に向けての強い意志を感じられました。その後は各クラスでのHR。委員や係決めを行いました。
午後は昨日に続きグラウンドで体育祭練習の予定でしたが、生憎の春の嵐。そこで急遽クラス対抗ドッヂボール大会へ変更。各クラス1つのボール(途中から2つのボール)に夢中になって、当てたり当てられたり、逃げたり逃げられたり。本当に楽しそうな表情でいっぱいのドッヂボール大会でした。優勝はE組!おめでとうございます!!
中3白 応援練習が始まりました
- 中3
4月6日(土)に始業式が行われました。いよいよ中学3年生の始まりです。新クラス発表にはみなさんドキドキでした。
そして、本日はオリエンテーション2日目。1,2限では学年の先生の自己紹介があり、後半はBブロック主任の先生と学年主任の先生から、この1年間の心構えなどのお話がありました。3,4限は早速体育祭応援練習です。応援企画委員が中心となり、歌や振付を一生懸命練習していました。これから体育祭に向け、中3白は一致団結してがんばっていきます。