桐朋女子ピックアップ

桐朋女子ピックアップ

TOP | 桐朋女子ピックアップ一覧

桐朋女子ピックアップ一覧

音楽部音楽班 夏季合宿3、4日目

  • 部活動

合宿中は、毎朝合宿委員の放送で目覚めます。3日目も一日中練習でした。
高1白の学年がトップの青の学年をイメージしてデザインしたTシャツをお披露目し、最後の夜はみんなでお揃いのTシャツを着てお楽しみ会をしました。
最終日はすべての曲の通し練習をして、コーチからご講評を頂き、閉会式をして帰京しました。
自分の音と向き合い、多くの課題を見つけられた4日間でした。
文化祭ではたくさんのお客様に良い演奏を聴いていただけるように、今後の練習も頑張っていきたいと思います。
「みんなで音と心のチューニングを合わせて奏でていきましょう」(部長より)

自然科学部化学班の夏の活動

  • 部活動

今年の文化祭に向けて、化学班は「指示薬研究室」と題して、酸とアルカリや指示薬について調べています。
校内にフジやツツジの花が咲いていた頃はそれを摘んで確かめたり、スーパーで使えそうなものはあるかな?と見てみたり等、身近にあるもので「指示薬」としてはたらくものを様々探して試しています。
教科書や本で知識として知っていることでも、実際に変化を目の当たりにすると「こんなに色が変わるんだ!」と驚いていました。
文化祭では、来場者の方にも実際に変化を見ていただいたり、体験していただきたいと思っています。
発表は2日目の9/28(日)10:00〜行います。ぜひお越しください!

また、夏は科学技術館へ見学に行きました。
科学技術の進歩や、私たちの生活・社会への応用を体験しながら学ぶことができ、驚くことも沢山ありました。
それを伝えるための展示方法にも様々な工夫があり、多くの刺激を受けていました。

写真部・第48回・東京都高等学校文化祭写真部門地区大会で最優秀賞を受賞

  • 部活動

写真部は712作品が出品された標記の大会において、最優秀賞10作品の中に1作品が選ばれ、表彰されました。

本校の写真部員の作品に限らず、いずれも高校生の眼を通して出品された大会です。

受賞した部員にも、仲間たちも嬉しいものであり、励みになりました。

家庭科部 調理実習

  • 部活動

家庭科部では、夏休みに調理実習を行いました。
今回作ったのは、フィナンシェとマドレーヌ。どちらも焼き菓子ですが材料や調理手順の違いを意識して作りました。更に、キットを使用した作ったフィナンシェや焼菓子店のフィナンシェも用意し、食べ比べをしました。
模造紙にそれぞれの名前の由来・違い・レシピや感想等をまとめ、文化祭で発表する予定です。

ソフトボール部 合宿 (中高合同)

  • 部活動

8月12日(火)~15日(金) 3泊4日で八ヶ岳高原寮で合宿を行いました。
朝・晩は20℃前後になることもあり、涼しい環境で練習を行うことができました。

夜はミーティングを行い、自分たちの一日の活動を振り返り、翌日の練習をより充実させました。

3日目は、バスで15分くらいの場所にある「高根総合グラウンド(ソフトボール場)」にて、実践的な練習を行いました。これまでの合宿の成果を実戦形式の練習(実際に投手が投げる球を打つ他)で確かめることができました。
最後の写真は、中学生夏季都大会(in江戸川臨海球技場)の集合写真です。
今年度も調布中学校との合同チームで健闘をしました。

音楽部音楽班 夏季合宿2日目

  • 部活動

合宿2日目、午前も午後もひたすら練習でした。
毎日のスケジュールはトップの青の学年が考えます。
音楽班にはセクションごとにコーチがいて、合宿はコーチ陣に時間をかけて濃密なレッスンをしていただく貴重な機会。1日中練習していると、手指、口、腕、肩、足などの酷使する部位(楽器によって違います)が痛くなるのですが、「痛い~」と言いながらも充実した表情です。

音楽部音楽班 夏季合宿1日目

  • 部活動

8月20日より新潟県南魚沼市で音楽部音楽班の合宿が始まりました。
文化祭で発表する6つの曲を、セクションごとに分奏したり、集まって合奏したり、コーチに個人練習をしていただいたり、自主練習をしたりと、館内を貸し切ってあらゆる部屋から演奏が聴こえてきます。
お世話になっている宿の食事はとても美味しく、疲れも吹き飛びます。
夜は部長と顧問による曲の解説もありました。
3泊4日、音楽漬けの日々を過ごして、技術だけでなく団結力も高めたいと思います!

中高合同放送部 夏合宿

  • 部活動

8月4~7日にかけて、夏季校外合宿を実施しました。

取材や映画撮影、アナウンスと朗読の発表会、CM作成、特別企画の勉強会など、盛りだくさんのプログラムでした。

毎年、各地の特徴的な対象を求めて取材や撮影を行っています。今年度は箱根に出かけ、箱根芸者の置屋さんや郷土博物館の方々に取材をさせていただきました。また、旅館の建物や周辺の景観を活かした撮影を行うこともできました。

たくさんの貴重な経験をすることのできた合宿でした。この経験を今後の活動に活かしていきたいと思います!

音楽部合唱班 夏合宿

  • 部活動

音楽部合唱班は、八ヶ岳高原寮にて4泊5日の夏合宿を行いました。

朝から晩まで歌声に包まれた充実した日々の中で、体力づくりや発声練習、曲ごとの細かい表現づくりなどにじっくりと取り組みました。仲間と過ごす共同生活を通して、お互いを支えあう大切さや、合唱ならではの一体感を改めて感じることができました。今回の合宿で培った力を、9月に行われる第80回東京都合唱コンクールや文化祭での発表の舞台で発揮してまいります。部員一同頑張ります!!

ダンス部 朝日新聞ダンスコンクール出場

  • 部活動

8月15日(金)のお盆真っ只中、相模女子大学グリーンホールで行われた朝日新聞ダンスコンクールに出場し、中学2・3年生の23名が、「絆」を題材にして創作した2分半の作品を披露しました。
銀賞受賞という結果で、今までで一番そろった完成度の高い作品を踊り切ることができました。
今後もブラッシュアップして、11月、1月の大会に向けて練習を重ねていく予定です。

最上部へ