桐朋女子ピックアップ一覧
購買部「テスト応援セール!」
- 全校
高2紫 地理Bオンライン特別授業
- 高2
2021.5.20に行われた「パンデミックから私たちは何を学ぶのか?~医療従事者の方々と桐朋生の対話~」を受講した桐朋生の感想やメッセージを紹介します。
Q.医療従事者の方々との対話前後で、あなたの気持ちや考えは変わりましたか?
・私はコロナを身近に感じることがあまりありませんでした。今回の講義で、リアルな最前線のお話を聞くことが出来、コロナや医療従事者の方への考え方が変わりました。また、私も医療系の仕事をしてみたいと思っていましたが、私には医療従事者の方々のような使命感も、突出した優しさもあるわけではなかったので、本当に自分にできるのか不安でした。質問で日々のモティベーションについて伺い、予想より私たちに身近なことだったので、驚きました。また同様に、自分に近い人のように感じることが出来ました。
・家庭に医療従事者がいるため、あまり変わったりすることはありませんでしたが、「リハビリ」を行う職種でのコロナの影響はかなり大きいものだったことやクラスターが起こったからこその今できる対策の考え方等を聞き、今こうして前よりはかなり限られている中でも学校に通うことができる環境に改めて感謝しました。
Q.医療従事者の方々に、伝えたいことは?
・今回のお話を聞いて、医療従事者の方にいかに日常的に支えていただいているかを感じることができ、改めて感謝すべきだと思いました。先生方のメッセージがとても自分の心に響いて、「今自分ができることをする」ということを大切に生活していこうと思いました。
・医療従事者の方々には、逃げたくても逃げられない状況下で働いて下さっていて、私には到底できないことで、尊敬の気持ちが大きくなりました。医療従事者の方の大変さを理解でき、こんなにも厳しい環境の中で働いて下さっていて、私も人のために自分の身をもって支えていけるような人になりたいと思いました。
今回の特別授業は、以下の6名の方々に支えられ実現しました。本当にありがとうございました!
特別講師:酒向正春先生、看護師3名、リハビリスタッフ1名(医療法人社団健育会ねりま健育会病院) 企画提案:本田由佳先生「みんながヒーロープロジェクト(慶応大学SFC研究所健康情報コンソーシアム)」
高校生対象 校内大学説明会
- 中3
- 高1
- 高2
今年度も,5月31日(月)から進路指導部企画の大学説明会が始まりました。高校生を対象に,21大学が協力してくださり,放課後に校内で行っています。外部の説明会やオープンキャンパスへの参加が難しくなっている状況なので,生徒たちは校内の説明会に積極的に参加しています。
写真は,本日行われた明治大学の説明会の様子です。
中3黄 タブレット実践講座始まる
- 中3
先週の木曜日に真新しいタブレットを手にした中学3年生ですが、実用的な知識や技術はまだまだ初心者です。今週の水曜日の6時間目は、Wordの文字入力に挑戦しました。前半は用紙の設定、各種キーの入力や変換方法などの説明を行い、後半は文章入力の課題(基礎編・応用編)に挑みました。課題をこなしていく進度に差はありましたが、お互いに教えあったり、教員に聞いたりしながら基礎編は何とか全員がクリアできたようです。金曜のSHRは「ロイロノート」を使って、担任の先生から出された質問に答え、それを送り返し、全員の答えがタブレットの画面で見ることができることを確認しました。今後様々な授業での使用が始まりますが、焦らず一歩ずつレベルUPをしていけるよう頑張ります。
高2紫 オンライン特別授業
- 高2
5月20日の高2地理Byの授業は、「パンデミックから私たちは何を学ぶのか? 」~医療従事者の方々と桐朋生の対話~をテーマに行いました。ねりま健育会病院の院長・看護師・リハビリスタッフの方々とZoomで、前半は現在の医療現場における感染予防対策や治療・リハビリのお話を伺い、後半は生徒の質問にお答えいただきました。パンデミックに対して私たちはどのように向き合い、どのように乗り越えていけば良いのかを深く考える貴重な時間となりました。今回の授業を振り返った感想や医療従事者の方々へのメッセージについては、来週お知らせします。
高2紫 紫名作劇場
- 高2
昨年度の『ナイトミュージアム』『となりのトトロ』に続き、今年度も朝のSHRを使い英語で映画を楽しみます。作品は『プーと大人になった僕』。今回のミッションは鑑賞前に「この台詞、英語で何て言うのだろう?」と予測して用紙に記入し、映画を観ながら答え合わせをしていきます!
中3黄 「ICT」の日
- 中3
昨日中学3年生は、「ICT」の日でした。1,2時間目は全体会でタブレットを使用する心構えや、機器の取り扱い説明を受けました。3,4時間目は自分の機器が手渡され、様々なソフトが使用できるように設定を行いました。本日から黄色の学年は毎週金曜日のSHRに実践講座を行っていきます。初回の今日は、各種キーの位置やローマ字入力のルールを覚え、タイピングに挑戦しました。課題の文字を入力していき、最後にスコアや評価が出ます。今後様々な場面で使用していきながら技術や知識のレベルUPを目指していきます。
高2紫 朝のSHR
- 高2
昨年度に引き続き、朝のSHRにて、タブレットを活用して英語の更なる基礎力向上を目指しています。写真1・2枚目は毎週火曜日に行うスタディサプリENGLISHの様子です。英語4技能に対応したトレーニングができます。写真3・4・5枚目は毎週木曜日に行う英単語テストの様子。1900語の単語帳からSection毎に約40問出題され、その場で出た結果を表にしていきます。どちらもコツコツ頑張っていきます!
高1緑 物理基礎 落体の実験
- 高1
高3白 結団式
- 高3
5月7日(金)のSHRに,高3は体育祭に向けて結団式を行いました。昨年度は体育祭が延期になったため,2年ぶり5度目の結団式でした。例年のような全員で応援歌を歌うことなどはできませんでしたが,体育祭実行委員長,応援企画委員長,学年主任の挨拶や,ダルマの目を入れを行い,体育祭に向けて気持ちが1つになったのではないかと思います。