HOME > 桐朋女子ピックアップ一覧

桐朋女子ピックアップ一覧

高1紫 美術 絵画コースの作品

  • 高1

現在,本館ロビーに高校1年生の美術絵画コースの生徒の作品が展示されています。休校期間から準備し,作成した銅版画(エッチング)です。
高校1年生はもちろんのこと,是非他の学年の皆さんも本館ロビーに足を運んでください。また,中学3年生で来年度の芸術のコース選択を悩んでいる人は,参考にしてください。

Creative English ワークショップ

  • 中1
  • 中2

中学1,2年生を対象としたCreative Englishワークショップの案内冊子・参加申込書が今日のホームルームで配付されました。このワークショップは本校のDual Language Programにおいて課外講座として位置づけられる「生徒の英語での会話力を引き出し、英語を通しての発信力を強化する」ことを目的とする二日間の講座で、冬休みに学校で実施されます。
講座は「レギュラー」「アドバンスト」「リターニー」の3つのクラスに分かれて行われるので、自分の英語力に合った授業を受けることができます。申込は11月6日までです。多くの皆さんの参加を期待しています。質問等は国際教育センターまでどうぞ!

社会歴史研究部フィールドワーク

  • 部活動

社会歴史研究部は、都民の日に文化祭展示発表に向けて、狛江古墳群をめぐるフィールドワークを行いました。狛江駅前みずほ銀行裏にある駄倉塚古墳、泉龍寺境内にある経塚古墳、きれいに保存されている兜塚古墳、土屋塚古墳、個人の敷地や畑の中にある白井塚古墳、前原塚古墳、古墳公園として保存されている亀塚古墳、緒方小川塚古墳を見学しました。見学で集めた資料をもとに発表の準備を進めます。

体育祭2020

  • 全校

9月29日、いつもとは違った体育祭が行われました。
コロナ禍で、体育祭ができるかどうかもわからないというところからのスタートでしたが、当日は天気にも恵まれ、無事に行うことができました。
午前中は中学、午後は高校。いつもとは違っても、そこは桐朋生。
しっかり楽しんで、しっかり白熱して、いい体育祭になったのではないでしょうか。

書道Ⅲ 作品展示

  • 高3

高校3年生の書道の授業、【書道Ⅲ】「古典臨書半紙作品」と【書道特講】「俳句を書く」の前期作品の展覧が本館ロビーで行われています。書も、それを飾る表装も、個性溢れる作品ばかりです。
担当教員によると、この前期作品は、休校中の4月からオンラインでのやり取りをスタート。あの困難な状況の中で、生徒は家で筆を執り、前向きに制作に励んだ作品とのこと。製作途中の作品を画像に撮って提出。フィードバックを受け、さらに制作…。というようにオンラインも活用しながら仕上げたそうです。対面授業の再開後、作品に押す印も制作、額装も自分で施し、この展示に至ったということです。

中学ハンドボール部 3年生代替交流戦

  • 部活動

新型コロナウイルスの影響のため、今年度予定していた第59回東京都中学校総合体育大会(夏季)は中止となりました。3年生の集大成となる最後の大会の代わりに東京都中学校体育連盟ハンドボール専門部主催で上記大会を開催することになり、3年生(緑)の総意としてこの大会に参加することを決め練習に励んできました。結果は1勝1敗でしたが、2試合目は1試合目の反省(5対18で負け)を活かし、失敗を恐れず積極的に試合に臨み17対3で勝利を収め、3年間の全てを出し切る試合をすることができました。大会を行うにあたっては保護者の大会参加同意書の提出や、2週間前からの健康状態に関する7つの確認項目があり、他にも感染防止に向けた6つの注意事項の順守など、安全対策には十分に配慮しました。また、熱中症防止のため試合中に水分補給の機会を必ず設けるなど暑さに対する措置もあり、全員無事に大会を終えることができました。この大会を区切りに中学3年生(緑)は中学チームを卒業して高校チームに向けて取り組む期間になります。保護者の方々には試合の応援をはじめ、様々な面でご配慮やご協力をいただきありがとうございました。

高3青 夏の化学実験

  • 高3

8月4日から今日までの3日間、「高3化学実験」が実施され、高3青の希望者9名が参加しました。

「光合成色素の抽出」や「滴定による容量分析」など、

少し高度な実験も行うことができ、参加者にとって充実した3日間になったと思います。

 

 

中2黄 夏期講座

  • 中2

8月3日(月)~8月7日(金) 中学2年生は夏期講座を行いました。講座は国語【基礎(3日)・発展(2日)】、英語【基礎(2日)・英検3級(3日)】、数学【基礎(2日)・標準(2日)・発展(2日)】(各回80分)に加え、生物実験講座【50分を3グループに分散して実施】の全8講座です。これまでコロナウイルス感染防止のため授業では行えなかった実験を、この生物実験講座では1人ずつ専用の机、実験道具を使用するなど安全に配慮しながら自らの手を動かして実験を行いました。また国語、英語、数学の講座では苦手の克服や基礎力の定着を図るために参加を促された人や、実践力を鍛えるために自主的に発展・応用コースに申込んだ人、英語の英検3級講座では中学2年生と1年生が合同で授業を行うなど様々な形態で実施し、参加した人はそれぞれ現況からのレベルUPを目標に熱心に取り組みました。参加者は延べ179名(参加者実数87人)でした。

特別時間割 中2

  • 中2

先日29日、30日の2日間は特別時間割でした。密を避け、30分ごとの換気を徹底したうえで、全体で夏休みの過ごし方などを確認しました。ブロック主任からは「夏休みは目の前のことに精一杯取り組むこと。そうすれば、自分の強みや弱みが見えてきて、今後の様々な選択の際の手助けになる」といった趣旨の話がありました。また30日は、仙川の薬局にお勤めの先生(卒業生のお父様)をお招きして薬物乱用防止教室をおこないました。薬物依存の怖さを知るとともに、万が一誘われたときにどう断るかについて学びました。夏休みには、今回学んだことを活かして「薬物乱用防止ポスター・標語」にも取り組みます。短い夏休みですが、意義のあるものになることを期待しています。

食堂特製!日替わりテイクアウト丼販売

  • 全校

今週、本館ロビーでお弁当が売られています。

「食堂特製!日替わりテイクアウト丼」です。

なんと、初日には校長先生が売り子になって販売のお手伝いをしていらっしゃいました。

明日明後日と販売が続きます。ぜひぜひお立ち寄りください!

最上部へ