桐朋女子ピックアップ一覧
2019年度 始業式
- 全校
4月6日(土)、始業式が行われました。中学1年生が担任の先生の誘導で、グラウンドに入場し、転編入生や留学生も迎え、全校生徒がそろいました。新任の先生方の紹介もありました。
お天気は快晴!桐朋女子の2019年度が始まります!
高校入学式
- 高1
午前中に中学の入学式が行われ、午後は高校の入学式でした。
やはり赤リボンと黒リボンの違いは大きいように感じます。みんな少し大人になった表情で座っていました。新しく17名が桐朋女子の仲間加わり、桐朋女子高等学校での3年間が始まります!
中学入学式
- 中1
ESS活動報告
- 部活動
ESSでは、3月28日(木)に開催された「第43回ドラマフェスティバル」(全日本高等学校英語会連盟主催)に、桐朋中・高等学校と合同チームを結成して出場し、準優勝することができました。今回演じた『フリーキー・フライデー』という英語劇は、ケンカばかりしている娘と母親の体が入れ替わってしまい、最後はお互いのことを深く知ることで仲直りするという、舞台上での表現が難しいストーリーでしたが、演技や演出に工夫を凝らし、観客を魅了することができました。今回は、準優勝の他に舞台効果賞を受賞するとともに、高校1年生2人が最優秀女優賞と優秀演技賞を受賞することができました。この大会で高校2年生赤は引退し、4月からは新体制になります。
高校バスケ部 春合宿
- 部活動
2019年3月28日(木)〜31日(日)の間、宮城県仙台市若林区にある聖ウルスラ学院英智高等学校にて、合同強化試合合宿が行われており、今年もそこにお世話になりました。
この合同合宿はかれこれ20年以上も続いていて、震災後の4年間を除いて今回で15回目?の参加になります。集まるチーム数は、秋田県、岩手県、山形県、宮城県各地、群馬県、埼玉県、千葉県などなど様々な県からチームが集まり、今回も2会場で約26チームが集まり、凌ぎを削っています。
チームの試合内容は、初日はボロボロ…、2日目もまだまだ、3日目にようやく自分たちのやりたいこと(考えや思いなど)とそれぞれの動きが合って来て、少しずつ内容が良くなって来ました。しかし、最終日は連日の疲れから、思うように身体が動かずにミスが増えてしまいました。
4/7(日)からの大会が始まりますので、個人として、明確な目標設定をクリアしながら、インターハイ予選までには東京都ベスト32に入れるように頑張っていきます。
新体操部 春合宿
- 部活動
3月23日~26日、新体操部は湯河原で春合宿を行いました。朝9時から夜9時まで、新体操づけの3泊4日を過ごしました。
時間があることで、いろいろ考えながら練習を進めていくことができていました。いつも行っている練習メニューでも、じっくり取り組むことで新しい発見もありました。大きな怪我もなく、これからにも繋がるとても充実した4日間になりました。
ギター部 春合宿
- 部活動
ギター部は、3月23日から26日まで山中湖で合宿を行いました。着いた日には雪が降っていましたが、活動場所は暖かく、快適に練習することができました。程よい緊張感と笑顔が見られ、参加者全員が技術的にも精神的にも大きな成長を遂げたようです。恵まれた環境で、プロのギタリストとして活躍しているコーチにもご指導いただきながら、充実した4日間を過ごしました。
写真部・春季校外合宿
- 部活動
写真部は2泊3日で箱根へ校外合宿に行きました。1日目は強風、大雨、濃霧のあいにくの天気だったものの、苦労しながらシャッターを押しました。2日目は回復しポカポカの陽気になり、大涌谷や箱根関所跡などを撮影地にして、センスを磨き、技術を学びました。各自の作品をタブレット端末に入れて、夜のミーティングで講評会を行い、先輩後輩に関係なく和気あいあいと意見を出し合いました。
赤 化学実験実習
- 高2
3月20日から22日の3日間、化学実験実習が行われました。この実習は、高3で化学を選択する生徒の中の希望者が行うものです。日々の授業より少し高度な内容ですが、参加した赤の生徒たちはとても意欲的で、3日間熱心に、そして前向きに取り組んでいました。とても充実の実験実習となりました。
自然科学部生物班
- 部活動
生物班春合宿は、3/20~23、真鶴で行われました。初日は暖かく無風で絶好の海日和でした❗岩海岸、三ッ石海岸を訪れました。夜間観察では貝類が活発に活動する様子を見ました。2日目は雨天となり、生命の星・地球博物館を訪れました。